メイン画像

NEW 月例会に関するお知らせ

 サミットの関係で5月20日の月例会は、10時00分より千代田道場で開始します。
 弓道教室卒業生・初心者大歓迎!!ラッキー賞などを含めて賞品が出ます。 試合の緊張感の中で弓を引く経験をしてみませんか?
賞品GETのチャンス!積極的にご参加を!!

NEW 初心者対象弓道教室の募集について

令和5年度初心者対象の弓道教室の募集は終了しました。

NEW ホームページアドレスの変更について

セキュリティ強化のため「広島市弓道連盟」のホームページのアドレスを変更いたしました。
ブックマークなどの変更をお願いいたします。

新アドレス:https://hiroshimashi-kyudo.jp

初心者対象弓道教室の募集について

令和5年度初心者対象の弓道教室の募集を開始しました。

ねんりんピック予選会 開催のご案内

主  催   広島市弓道連盟、広島市スポーツ協会
期  日   令和5年4月29日 (土・祝)
会  場   安佐南区スポーツセンター弓道場 (10:30 開会式)
種  目   近的 個人競技
種  別   男子の部・女子の部
選手選考   本大会の成績を参考に、ねんりんピック広島市代表選手を決定する。
       対象者は、昭和39年4月1日以前に生まれた、市内在住の市弓連会員
       (ただし、前年出場者を除く)。
競技方法   座射 四ツ矢×3立 計12射 的中数により順位を決定する。
       的中数により順位を決定する。
       同中の場合は優勝決定を射詰その他は遠近法とする。
表  彰   各種別3位まで賞状及び賞品の授与。以下は参加人数により表彰を決定する。
       各種別の優勝者で射詰により総合優勝を決定し賞状及び賞品の授与。
       予選会にて決定したねんりんピック選手団に選手監督賞を授与。
参加資格   昭和39年4月1日以前に生まれた広島市内在住の広島市弓連会員
       (昨年度ねんりんピック出場者も参加可能です。)
参 加 料   無料(参加者の方にお弁当を準備いたします。)
申 込 先   広島市弓道連盟事務局 玉本 浩司
                  (tama-hiroshima-kyudo@dream.plala.or.jp)
締  切   令和5年4月22日 必着(1次締切 令和5年3月31日 当日受付は行いません。)
そ の 他   ・大会準備のため1次締切を設けております。
       ・新型コロナウイルス感染防止対策を行って下さい。(マスクの着用等)
       ・参加人数その他の理由で競技方法や賞品数等を変更する事があります。
       ・円滑な大会運営のため皆様のご協力よろしくお願い致します。

令和5年度の弓道教室募集に関してのお知らせ

 広島市弓道連盟の活動にご理解を賜り厚く御礼を申し上げます。
 今般、令和5年度に"G7サミット"が5月に広島で開催されます。
その開催に伴い弓道場(グリーンアリーナ区域)の使用制限の通知が広島市より当連盟に来ており、 4月、5月の二か月間弓道場の使用が制限されることとなりました。
 つきましては令和5年度の弓道教室の開講はサミット終了後の6月からと調整を進めて参りますので ホームページに4月上旬ごろ日程、および募集案内等を掲載する予定ですので お見逃しなくお待ちいただきますようお願いいたします。
 何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

新着情報

2023/4/28NEW
5月の行事予定をUPしました。
2023/4/21
HPのセキュリティを強化しました。
2023/4/5
4月の行事予定をUPしました。
初心者対象の弓道教室の募集を開始しました。
2023/3/8
3月の行事予定をUPしました。
2023/1/29
2月の行事予定をUPしました。
2023/1/6
1月の行事予定をUPしました。
2022/11/30
11月の行事予定をUPしました。
2022/9/28
10月の行事予定をUPしました。
2022/9/28
9月の行事予定をUPしました。
2022/8/12
8月の行事予定をUPしました。
2022/5/9
令和4年度の経験者対象の弓道教室の募集要項をUPしました。
2022/5/2
5月の行事予定をUPしました。