メイン画像

NEW 経験者対象弓道教室の募集について

令和5年度 経験者対象の弓道教室の募集を開始しました。
詳細は「弓道教室のご案内」のページをご覧ください。

NEW 月例会に関するお知らせ

 9月9日の月例会は、10時より千代田弓道場で開始します。
 遠的も行います。
 弓道教室卒業生・初心者大歓迎!!ラッキー賞などを含めて賞品が出ます。 試合の緊張感の中で弓を引く経験をしてみませんか?
賞品GETのチャンス!積極的にご参加を!!

NEW 第13回 広島市錬成大会

主  催   広島市弓道連盟
期  日   令和5年10月15日(日) 午前10時開始
会  場   広島県立総合体育館弓道場
種  目   近的 個人競技
種  別   男子の部・女子の部
競技方法   立射 四矢 (ただし最初の一立のみは座射で行う。)
       総射数(53射以上)の的中率で順位を決定する。
       17時をもって総射数を計上し、その後順位決定等を行います。
       同率・同中での順位決定は優勝決定を射詰、その他は遠近法にて行う。
表  彰   各種別とも上位3位まで賞状及び賞品、4~5位まで賞品を授与。
       100射以上の方と、最多矢数の方には賞品を授与。
       その他は参加者数により決定する。
参加資格   広島市弓道連盟会員
参 加 料   無料
申 込 先   広島市弓道連盟事務局 大会担当  小野山 直(補助:中元尚子)
       mail:onoyama.kyudo@gmail.com
締  切   令和5年10月1日(日)  必着(当日受付は行いません。)
そ の 他  ・新型コロナウイルス感染防止対策は個人の判断で行って下さい。
      ・当日の参加人数その他の理由で競技方法、賞品数等を変更する事があります。
      ・昼食は、各自で準備して下さい。
      ・円滑な大会運営のため、皆様のご協力をよろしくお願い致します。

NEW 第50回 広島市ねんりんピック選手壮行射会のご案内

期  日   令和5年9月24日(日)午前10時開始
会  場   広島県立総合体育館 弓道場
種  目   近的 個人競技
種  別   個人の部(男子・女子)
競技方法   座射 四ツ矢×3立 計12射 的中制で行う。
       順位決定は優勝決定を射詰、その他は遠近法にて行う。
表  彰   上位3位まで表彰状及び賞品授与 以下は参加人数により表彰を決定する。
参加資格   広島市弓道連盟に加入の方
参 加 料    無料
申 込 先    広島市弓道連盟事務局 大会担当 小野山 直(補助:中元尚子)
        メール onoyama.kyudo@gmail.com
締  切    令和5年9月10日(日)必着(当日受付は行いません。)
そ の 他  ・新型コロナウイルス感染防止対策を行って下さい。(マスクの着用等)
      ・当日の参加人数その他の理由で競技方法、賞品数等を変更することがあります。
      ・昼食は、各自で準備してください。
      ・円滑な大会運営のため皆様のご協力よろしくお願いいたします。

新着情報

2023/9/8NEW
経験者対象の弓道教室の募集をUPしました。
9月の行事予定をUPしました。
2023/5/30
6月の行事予定をUPしました。
2023/4/28
5月の行事予定をUPしました。
2023/4/21
HPのセキュリティを強化しました。
2023/4/5
4月の行事予定をUPしました。
初心者対象の弓道教室の募集を開始しました。
2023/3/8
3月の行事予定をUPしました。
2023/1/29
2月の行事予定をUPしました。
2023/1/6
1月の行事予定をUPしました。
2022/11/30
11月の行事予定をUPしました。
2022/9/28
10月の行事予定をUPしました。
2022/9/28
9月の行事予定をUPしました。
2022/8/12
8月の行事予定をUPしました。
2022/5/9
令和4年度の経験者対象の弓道教室の募集要項をUPしました。
2022/5/2
5月の行事予定をUPしました。