
月例会に関するお知らせ
弓道教室卒業生・初心者大歓迎!!ラッキー賞などを含めて賞品が出ます。 試合の緊張感の中で弓を引く経験をしてみませんか?
賞品GETのチャンス!積極的にご参加を!!
令和4年度 広島市対抗戦のご案内
会 場 広島県立総合体育館 弓道場
種 目 近的競技 団体(5人・男女混合) 及び 個人
種 別 団体の部 及び 個人の部
競 技方 法 参加者から称号段位等を踏まえチームを作成します。
・団体の部
抽選組み合わせによるトーナメントで実施。
各自4射(団体20射)で行い、
同中の場合各自1射(団体5射)による競射で勝敗を決定する。
・個人の部
的中上位(最初の8射)より順位を決定する。
順位決定は優勝決定を射詰、その他は遠近法にて行う。
表 彰 各種別とも上位3位まで表彰及び賞品、以下は参加人数により決定する。
但し団体入賞者は個人入賞を除外とする。
参 加資 格 広島市弓道連盟に加入する者、及び広島市弓道教室参加者。
申 込 先 広島市弓道連盟事務局 大会担当 中山 久
メール qchan@do.enjoy.ne.jp
締 切 令和5年2月10日(金) 必着
そ の 他 ・5人に満たないチームは、他のチームから補充(希望者優先)します。
・団体競技には時間制限を設けます。(※競技規則 H28.4.1改定 による)
・当日の参加人数数その他の理由で、競技方法を変更する事があります。
・昼食は各自で準備してください。
・円滑な大会運営のため、皆様のご協力よろしくお願い致します。
令和5年度の弓道教室募集に関してのお知らせ
今般、令和5年度に"G7サミット"が5月に広島で開催されます。
その開催に伴い弓道場(グリーンアリーナ区域)の使用制限の通知が広島市より当連盟に来ており、 4月、5月の二か月間弓道場の使用が制限されることとなりました。
つきましては令和5年度の弓道教室の開講はサミット終了後の6月からと調整を進めて参りますので ホームページに4月上旬ごろ日程、および募集案内等を掲載する予定ですので お見逃しなくお待ちいただきますようお願いいたします。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
新着情報
- 2023/1/29
- 2月の行事予定をUPしました。
- 2023/1/6
- 1月の行事予定をUPしました。
- 2022/11/30
- 11月の行事予定をUPしました。
- 2022/9/28
- 10月の行事予定をUPしました。
- 2022/9/28
- 9月の行事予定をUPしました。
- 2022/8/12
- 8月の行事予定をUPしました。
- 2022/5/9
- 令和4年度の経験者対象の弓道教室の募集要項をUPしました。
- 2022/5/2
- 5月の行事予定をUPしました。